FWJカード / NPC Worldwideメンバーシップ
- 登録方法を教えてほしい
ホームページにあるこちらのリンクをご参照下さい。
- 登録情報を変更したい
FWJカードの場合:FWJ事務局で変更しますので、下記情報をお問い合わせフォームよりお知らせ下さい。
・FWJカード番号
・お名前
・登録メールアドレス
・変更内容NPCWWメンバーシップの場合: 外部システム(Muscleware)を使用しているため、お客様ご本人よりサポート専用メールアドレス(support@muscleware.com)に英語でお問い合わせください。
- ログインできない
お調べ致しますので、下記情報をお問い合わせフォームよりお知らせください。
・お支払い方法(銀行振込 or クレジットカード)
・お支払いした日
・お名前
・FWJカード番号
・FWJカード登録メールアドレス- メールが届かない
パソコンからのメールやアドレス帳に未登録のアドレスからのメールだと、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられるケースがあります。
PCメールの場合は迷惑メールに振り分けられているか、お使いのメールフォルダがいっぱいになっているケースが考えられます。スマートフォンの場合、お持ちのスマートフォンのメール受信設定で、下記ドメインからのメールを受信するよう設定してください。
※各種登録案内は自動メールが返信されるシステムとなっております。受信できる設定にしてからご登録をしてください。■FWJカード関連ドメイン
fwj.jp , cardservice.co.jp , ifbbpro-japan.com■NPC WORLDWIDEメンバーシップ/大会登録関連
npcworldwidemembership.com , muscleware.com , stripe.com- 誤って入金してしまった
登録決済完了時点で雑誌等の手配をしておりますので、キャンセル、返金等は一切お受けできません。予めご了承ください。
EC関連
- 商品が届かない
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
配送状況を確認の上、荷物問合せ番号をお知らせいたします。- サイズ・カラーを間違えたので交換したい
商品が未開封の場合に限り、送料をご負担いただいた上で交換対応を承ります。
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。- 受注生産商品の配送スケジュールを知りたい
商品ページに記載の日程で発送いたしますので、商品ページをご確認ください。
- 商品に不備があった
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
商品不備の内容を確認した上、当方の過失と確認できた場合は個別に対応いたします。
コンテスト関連
- 出場条件を知りたい
リージョナルショーに関しては、基本的にどなたでもご参加いただけます。
(クラスによっては、出場履歴や居住地による条件が設定されている場合がありますので、競技カテゴリー一覧ページよりご確認ください)
https://fwj.jp/competition/プロカード獲得がかかった大会(プロクオリファイア)に関しては、「該当大会への出場前に、その年に国内開催するリージョナルショーに出場していること」が出場条件となります。
- 大会に出場登録する方法を知りたい
こちらのページをご確認ください。
- 出場登録の内容を確認したい
コンテスト登録後に送付される自動返信メールに添付されている『選手プロフィール』のリンク先から登録状況を確認できます。
※メールを破棄された場合、再送信は出来ませんのでご注意ください。
※通常のメールが受信出来る前提でご登録ください。受信が出来ない場合はご自身の設定を見直しください。
セキュリティが高いと「迷惑メール」に振り分けられる可能性等がございます。「FWJカード」「NPCワールドワイドメンバーシップ」への登録を確認する場合は、それぞれログインしてご確認ください。
- 出場登録の内容を変更したい
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 大会エントリーを終えたが、名前が違うので訂正したい
エントリーは漢字ではなくアルファベットで入力していただいています。
システム上での名前は変更できませんが、大会MCでは正しいお名前で呼びますので、問い合わせフォームより下記情報をお知らせください。・登録大会名
・お名前
・FWJカード番号
・FWJカード登録メールアドレス
・NPC Worldwide番号
・NPC Worldwide登録メールアドレス- 大会エントリーの際、間違えてFWJカード番号を入力してしまった
問い合わせフォームより下記情報をお知らせください。
・登録大会名
・お名前
・FWJカード番号
・FWJカード登録メールアドレス
・NPC Worldwide番号
・NPC Worldwide登録メールアドレス- 出場カテゴリーについて
決められた条件に当てはまれば、複数のカテゴリーやクラスに挑戦することが可能です。
■年齢別で出場されるクラスで該当年齢以上であれば、一般クラスにも下の年齢クラスにも挑戦出来ます。
【例:47歳で初めてメンズフィジークに出場される選手の場合】
出場出来るメンズフィジーククラスは以下になります。
・ローカル(該当地域に勤務、在住している場合)
・トゥルーノービス
・ビギナークラス
・ノービス
・マスターズ 35歳以上
・マスターズ 40歳以上
・マスターズ 45歳以上
・オープンまた、メンズフィジーク以外のカテゴリーにもご出場いただけます。
- 出場するカテゴリーを追加したい
出場登録した際の返信メールに記載されているURLリンクから、「選手プロフィール」ページにアクセスすることができます。
そこで「追加カテゴリー」を選んで登録いただければ追加登録できます。- コンテスト当日に登録メールの提示は必要か
必要ございません。
- チケットを忘れた
受付にて、購入者氏名と本人確認書類をご提示ください。
購入履歴を確認の上、対応いたします。- 販売終了したチケットを購入したい
観戦チケットが完売していない場合は、当日券を会場にてお買い求めいただけます。
その際は当日券料金となりますので、あらかじめご了承ください。
なお、当日券の販売有無については、随時FWJ公式SNSにてご案内しておりますので、必ずご確認ください。- ゼッケン番号を知りたい
FWJカードマイページより、コンテスト開催3日前までに確認できます。
- コンテスト出場をキャンセルしたい
特に手続等はございませんが、欠場する際はメールまたは問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
出場料やFWJカード、NPCワールドワイド登録をご入金後にキャンセルされた場合でも、返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。- コンテストを撮影したい
– スマートフォンやタブレット端末での撮影は可能です。
– ただし、**ライブ配信目的での撮影は禁止**となりますのでご注意ください。
– 撮影した映像や画像は、**YouTubeやInstagram等のSNSへの公開は可能**ですが、
コンテスト全体を長時間にわたり撮影する行為はご遠慮ください。
– **一脚・三脚の使用や、周囲の迷惑となる高さでの撮影は禁止**です。– 一眼レフカメラ、ビデオカメラ、GoPro等での撮影をご希望の場合は、
事前に**撮影申請**が必要です。
– 下記の撮影申請フォームより、必要事項をご入力のうえお申し込みください。
– お申込み内容を事務局にて確認後、あらためてご連絡いたします。■ 取材をご希望の場合
メディア関係者や商用利用目的での撮影・取材も、同様に事前申請が必須となっております。
撮影申請フォームよりお手続きの上、事務局からの連絡をお待ちください。▶ **撮影申請フォームはこちら**
https://b18eed87.form.kintoneapp.com/public/525a949b69b886ade9b7a4146ed874018c61eeeb843c9117659dde91c859c9ce- ポージング用の音源を提出したい
【提出手順】
1. 出場登録後に送付される「自動返信メール」内の「選手プロフィール / Athlete Profile」ボタンをクリック
2. ご自身の登録情報ページ下部にある「ファイルを選択」ボタンを押し、使用する音源を選択
3. 「On Stage」または「Off Stage」を選択
– **On Stage**:ステージ上でポジションについた後に音源を流す
– **Off Stage**:音源が流れ始めてから登場する
4. 「UPLOAD」ボタンを押して送信(完了)【注意事項】
– アップロードする音源は、必ずご自身のフリーポーズで**出だしから再生される形**で作成してください。
「〇分〇〇秒後から流してください」といったリクエストは受け付けておりません。
– 出場登録締切以降は音源のアップロードもできなくなりますので、期日内にご対応ください。
– 音源データは**.mp3 または .wav形式**でご提出ください。その他形式の場合は、当日会場で再生できない場合がございます。詳しくは下記ページをご覧ください。
👉 [音源提出についての詳細はこちら](https://fwj.jp/information/25414/)- 登録されている国籍を変更したい
NPC Worldwideメンバーシップの場合: アメリカのシステム(Muscleware)の為、お客様ご本人よりサポート専用メールに英語で依頼・問い合わせをお願いします。
support@muscleware.com- 未成年でも参加できますか?
NPC Worldwideルールに基づき、18歳より出場可能です。
- コンテストの結果を確認したい
コンディションや選手ラインナップを鮮明に記憶している当日の表彰後に限り、ジャッジが質問を受けてフィードバックいたします。
特にコンディションに関しては、画像や動画とは全く異なりますので後日メール等での対応はいたしかねます。- 参加選手の人数を教えてほしい
出場人数に関しましてはお答え出来ませんのでご了承ください。
- コンテスト当日、受付時間に遅れても参加することはできますか?
受付時間に遅れた場合は、コンテストへの参加はできません。
- コンテスト当日、ヘアメイクは必須でしょうか?
ヘアメイクをしていなくても出場は可能です。
ただし女性部門の審査基準ではヘアメイク、スーツ、ポージングの総体的な評価が含まれます。- コンテスト当日に観戦チケットを購入することはできますか?
観戦チケットが完売していない場合は、当日会場受付にて当日券をお買い求めいただけます。
その際は当日券料金となりますので、あらかじめご了承ください。
なお、当日券の販売有無については、随時FWJ公式SNSにてご案内しておりますので、必ずご確認ください。- コンテスト当日の、入場するまでの流れを教えてほしい
ご購入時にご登録いただいたメールアドレス宛に、ZAIKOより開催前日にお知らせメールが送付されます。
そのメール内に記載されているチケット表示リンクより、チケットを画面に表示してください。受付スタッフが、表示されたチケットをスワイプして購入内容を確認いたします。
確認後、ご購入の座席種別に応じたリストバンドをお渡しし、リストバンド装着をもってご入場可能となります。- コンテスト当日、一度会場を出た後に再入場できますか
受付時に、ご購入いただいた座席種別ごとのリストバンドをお渡しいたします。
以後、再入退場の際は、受付スタッフにそのリストバンドを提示していただく形となります。
バックステージパスについて
- バックステージパスとは何ですか?
バックステージパスとは、コンテストに出場する選手をサポートする目的のみに利用される権利です。
選手本人がコンテストエントリー時に同時購入いただく仕組みとなっております。バックステージパスを保有されている方は、出場選手のサポートとしてステージ裏および選手控室への入退場が可能です。
(サポート内容例:パンプアップ補助、選手の持ち物や貴重品の管理など)なお、撮影のみを目的とした利用はご遠慮ください。
詳しくは下記ページをご確認ください。
- バックステージパスを追加購入したい
バックステージパスの追加購入につきましては、大会当日の朝に行われる選手ミーティング時のみ受付いたします。
追加購入にあたっては、以下の条件を満たしている必要がございますので、ご確認ください。
・観戦チケットをお持ちであること
・実際にバックステージに入場されるご本人が、当日の選手ミーティングに必ず出席すること
その他
- テレビで放送するために取材したい
テレビ取材をはじめとするメディア取材をご希望の場合は、下記の取材申請フォームよりお手続きをお願いいたします。
必要事項をご入力のうえ送信いただきましたら、事務局にて内容を確認後、ご連絡差し上げます。
▶ 取材申請フォーム
https://b18eed87.form.kintoneapp.com/public/525a949b69b886ade9b7a4146ed874018c61eeeb843c9117659dde91c859c9ce- コンテスト運営について意見・要望がある
公式HPの問い合わせフォームよりお知らせください。
- 運営スタッフに応募したい
現在、下記の事業内容に関わるスタッフを募集しております。
・IFBB Professional League公認フィットネス大会の運営
・フィットネス関連大会の企画・運営ご応募は、公式採用ページより受け付けております。
ぜひ下記より詳細をご確認のうえ、ご応募ください。▶ 【FWJ採用ページ】
https://fwj-recruit.notion.site/FWJ-1a004e00f900801085afd48c8c1621df- 観戦にあたってのルールを知りたい
観戦ルールや観戦方法の詳細については、公式ホームページ上部に配置されている「観戦者向けメニュー」より、「ボディコンテスト観戦デビュー入門」ページをご覧ください。
(※こちらのページは4月上旬に新設・公開予定となっております。)- フォトレコの購入はいつからか
コンテスト翌日から2週間前後で販売開始する予定です。
- フォトレコの販売ページに自分の写真がない
フォトレコのシステム担当者に問い合わせる必要があるため、しばらくお待ちください。追ってご連絡差し上げます。
- タンニングについてのルールを教えてほしい
FWJが運営するコンテストはオイルはNGとなります。
カラーリングはFWJオフィシャルサロンのみ可となります。
上記違反者は失格となります。
(日焼けサロンや太陽による日焼けは問題ございません)※開催各コンテストにより、オフィシャルカラー業者が異なります。
詳しくはコンテストページをご参照ください。
ご予約等はご自身でお問い合わせください。
上記以外でご質問のある方はお問い合わせフォーム(リンク)にお問い合わせください。